スポンサーリンク

春がきた

ガーデニング

急に暖かい日が続き、宿根草がたくさん花をつけました

まずは、ジュリアンですが二種類の色が隣に並んでいたのですが、一つだけが冬を越したくさん花が咲きました

まだまだ花芽があるのでもっと広がりそうです

一つだけだと寂しいので隣にお友達を植えてみました

写真が下手ですね、もっときれいなんですが、、、、

そして、サツキの隙間に植えていたスイセンが一気に開花しました

2~3日前まで何もなかったのに、、、というくらい一気に咲きました

冬の間ほっておいたのに、しっかり花を咲かせてくれます

ありがとう

そしてその手前にある桃の木ですが、花芽が膨らんでピンク色に染まっています

今日の朝は堅そうな花芽でしたが、気温が上がった午後二時過ぎに見てみると、蕾が大きくなった気がします

ピントが合いません

これも写真が下手です

下に少し写っているのはビオラですが、去年の種から勝手に4~5株が咲いてくれています

桃ですが、きれいな花がたくさん咲いてくれます

満開時には、ちょっとした花見気分になるほど咲きますので、その頃にまた写真をアップします

花ですが、白、ピンク、濃いピンクが混ざった花で、不思議なことに一本の枝ごとに違うタイプの花が咲きます

とてもきれいです

2年前撮った写真がありましたのでご紹介しておきます

2年前はこんなに小さな木でした

2020年3月20日の写真です

2年前は50cm程度の高さで、10輪くらいしか咲かなかったのですが、今年は2m50cmくらいまで伸ばしてあり、ぎっしりと花がつきそうです

ページトップの写真は去年の写真ですが、年々蕾が多くなってますので今年は期待です

コメント

タイトルとURLをコピーしました