投稿のやりかたが分からない
7か月振りの投稿です
以前は毎日書いてましたが、やっぱり野球のシーズンは放課後にパソコンに向かうのは無理みたい
久しぶりに PCに向かいましたが、どうやっていたのか思い出せません
野球終わったし、また少しずつ頑張ります
写真の乗せ方忘れた、、、、
野球はスワローズ優勝
我がタイガースも、あのスタートから3位まで行きました
クライマックスではヤクルトにも挑戦できたし、ソコソコ楽しめた
J1は横浜Fマリノス
我がレイソルも、まずまずの7位
それよりもワールドカップが楽しみ
motoGPはバニャイア
優男のバニャイアが優勝
ドカがついに勝った
日本メーカーはリベンジして欲しい
スポーツ
サッカーと草野球継続
サッカーは完治に2年掛かった足首の怪我以来ロングキックに自信がない
パッサーやフリーキックやクロスがカッコいいと思っていましたが、ドリブラーに転向
54歳にしてプレースタイル変更に苦戦中
草野球では直近7打数3安打 守備機会での捕球エラーなし 送球エラー数え切れず
車
Audi A3 の車検 113,000円と安い
タイヤ交換 225/55-16 廃タイヤ+バルブ+工賃で6万円と安い
タイヤはピレリ POWERGY (昔のP6らしい)と安いタイヤにしました
中国・韓国タイヤは嫌だなと思ってたんですが、ピレリは今や中国企業だそうです OMZ
まだ4万km しばらく乗らないと
娘が免許取り、乗りにくい車だと不機嫌です
旅行
GWに甲子園に観戦旅行、見事に阪神6連勝を止めてきました
52年ぶりに大阪の万博公園、太陽の塔に足を踏み入れる
夏は息子と東北めぐり 山形、宮城、福島、最後は栃木でラフティング
9月に大阪、兵庫で2泊 高校の友人たちと飲んで食べて温泉行ってまた飲んで
12月に一泊で勝浦ゴルフ旅行行ってきます
ガーデニング
色々やりました
花、野菜、果物
全く写真が無いですが、スイカはちょっとスーパーに売ってるのとは格が違う甘さのものが出来ました
一苗で一つに限定して育て受粉から55日で収穫
体調
自分はコロナ感染もせず、風邪もひかず
家族はのべ3回のコロナ感染をしましたが、同じ部屋で寝てても自分は感染せず
ワクチン副作用で熱を出すがこれがキツかった。
4回目は接種券3か月前に来てますが、もう打ちたくない
家族の感染で保険が下りることが判明
今はもう出ないらしいですが、当時は入院保険が下りて、全部で40万円以上
(私は全く辛い思いしてませんが、申請代行料として5万円ゲト!)
勉強
英語の勉強と、二種電気工事士の勉強を少しずつやってます
年のせいか、脳みそに入って行かない
そんな7か月でした
他にもいろいろありましたし、ここに書いたことも掘り下げれば面白いことはたくさんありました
そのうち書きたいですが、忘れちゃうだろーな
なので、過去は忘れて新たに起こる面白いことを書くようにします
まずは、投稿の仕方を思い出さないと、、、
コメント