私は宝くじはそんなに買うほうではなく、人並み(だと思うのですが)に年末ジャンボだけ買って『今年もダメだったかー』という一年を締めくくる、この繰り返しでした
一方、自分で番号を選べるロトやナンバーズに加えてサッカーくじのtotoは、一年のうちに何度かマイブームが起きて数週間連続で購入します
私はサッカーをやっていたのでtotoにも興味があり、2000年頃の発売当初から買っていました
おそらく当時は本屋さんや個人商店さんでしか売っていなかったと記憶してますが、記憶があいまいで定かではありません。そんな中、totoの開幕から間もなく結果を出しました
それはtoto開幕から間もない第二回です。その回は引き分けを表す0が一つも出なかったのですが、私はなんと13試合中12試合を外しました。これは私の予想と逆のチームを買えば2等当選となるんです(ある意味すごい)
会社でこの話をしてからは、後輩が私の予想を聞きに来るようになりました(-_-)
そんなスタートでしたが、月に1度か2度は必ず購入しており、2等や3等は何度か当たっていたのですが、1等当選には恵まれないまま10年経過した2010年、ついに、ついに1等当選の日が来ました
2010年10月の第475回です Jリーグではなく天皇杯で、いつもとは違い土曜日から翌週の水曜まで掛かって結果がわかる状況でした
前回まで7500万の繰越金があり、当たったら1億越えは確実で2億まで行くか?といった状況
水曜日の時点で3試合を残すのみ、しかもW一つとトリプル一つさらにはシングル購入が1枠はJ1とJ2のカードだったのでおそらく固いと読んだ
前日までの試合が固く終わっていたので、できればシングル購入以外の試合では荒れてほしいと思っていたのですが、なんとWとトリプルで掛けた2試合ともに引き分けで終わり、そこに貼っていた私は期待MAXとなりました
J1vsJ2の試合も難なく当て、これで1等完成!初めての1等当選に手が震えながら『何買う?何食べる?会社辞める?』いろんな思いが頭をよぎりながらも、会社の事務所だったので抑えながらも心の中は

あとは配当金が発表されるのを待ち、会社の帰り道に携帯を連打しながらの帰宅途中にようやく発表が!!!!!
え!?
1等 35万9千円 466口 …………
2等と3等のおまけも何口か付き37万くらいになったものの2億円は遠かった、引き分け3つもあったんですが、その他の試合があまりにも固かったようです
その時も、サッカーのスパイクや練習用のウェアなど買いまくり、サッカーチーム数人にご馳走したりで散財して終わったような記憶です
なかなか100万円に満たない配当金で終わることも少ないのですが、まさかの結果。最初からそんなに甘くなかったですね。しかし1等当選者の名簿に(そんな名簿はない)名を連ねた以上、記録更新のために次回の順番が回ってくるのを待とうと思い、またまた買ったり休んだりの生活に戻りました。
そしてそして、諦めなければ夢は叶うものですね。2016年9月、ついに2回目の1等当選を果たしました。しかも今度は当選者が何百人もいる回ではありませんし、当然ながら数十万ではありません
この話はまた今度(この時期はもうスマホで購入のため、当選画像もあります)
コメント