先日エディーローソンについての記事を書きましたが
エディーローソンのチャンピオンマシーン2種類、しかもヤマハとホンダの2種類がありましたので購入しました
この年末も、すっかり予定がないので、2021年の正月に続いて2022年も正月からプラモデルを作ろうと思い、2台購入しました

GPマシーンが一番カッコいい時代でした
やっぱりGPマシンは、たばこメーカーがスポンサーのデザインが一番カッコいいです
煙草のスポンサーと言えば、ラッキーストライクや、キャメルもありましたね


ゴロワーズやJPSもありました
今は栄養ドリンクとIT企業とオイルが主流ですかね


確かに、最近のMOTOGPマシンも鮮やかでカッコいいですが、1980年代の煙草カラーは、高校生ながら心震えました
でもよく見ると、プラモデルではマルボロのマークが四角になっていてたばこの広告が入っていない
ロスマンズのマークもレーシングになっている
時代なのか、罪な時代になりました
そんな事で喫煙者が増えることはないと思うんですが、、、


と、いう事で見つけました。
この二つに対応した、デカールを見つけました
これで、当時のデザインを完成出来ると思うんですが、、、、
届いたら確認して、また報告します

にほんブログ村

コメント