都内を散歩すると色々と驚く事がありますね
新宿を歩いていると3Dの看板を見つけました
家に帰って、奥さんに見てみて~と動画を見せたら
は?有名じゃん!テレビでやってたよー 一昔前にね、、、
と全く奥さんには、ヒットしませんでしたが
私と同じようにテレビはスポーツ中継しか見ないような方がいれば、まだ知らないはず
という事で、一応共有します
3Dテレビが一時は流行り、コンテンツも『アバター』など、たくさん輩出されましたが、今は方向がVRゴーグルに代わってきたようですね
数年前までは、東京2020オリパラは3Dテレビで見るものだと思っていましたが、そこまで浸透せず迎えてしまいました
3Dは一足飛びに超えてしまいまして、新しい世界に進もうとしているようです
それは、メタバースの世界です
メタバースって何ぞや?って思われると思いますが、、、それは仮想現実です
仮想現実って何ぞや?となると思いますが、説明読んでもわからないと思いますので
面倒な人は『レディ・プレイヤー1』っていう映画を見てください

レディ・プレイヤー1 [AmazonDVDコレクション]
これが、そのものです
10年後の世界くらいまでぶっ飛びすぎているので、1~2年後にも現実になりそうな事としては
サッカー観戦だったら、ゴールの中から見たり
野球だったら、ショートの位置に立って見たりとか、、、
![]() | 【令和3年最新】VRゴーグル VRヘッドセット VRヘッドマウントディスプレイスマホ用 エレコム超広角120° 焦点距離&瞳孔間距離調整 価格:4,468円 |

私を含め、アラフィフには『それってどこから入るの~?』って感じだと思いますが今日は入り口まで
また、段階を追って説明します
コメント