普段競馬はあまりやらないのですが、ダービーやジャパンカップなど,
有名なレースだけ買ってます
そして明後日行われるのが、今年最後の総決算、来年に向けての運試しという事で、有馬記念が行われます
今回少しだけ購入しようと思います
だいぶ昔ですが、競馬をやっていたころは『競馬ブック』という専門誌を買っていました
これは何がいいかというと、他が全て縦書きなのに対し、この新聞だけは横書きなので、自分にとっては見やすかったのと、初めて買った馬券は『競馬ブック』で予想し、19万5千円も儲かったという経験から、ゲン担ぎの意味もあります
ネットで80円で買えましたので、最小単位の110円を入金し購入
ネット競馬.com 3誌の予想雑誌が1レースから購入可能のようです
おっと、追切タイム(直前の練習タイムとでも言いましょうか、、、)の記載が無い
明日にならないと出ないのかな?まぁ仕方ないので、、、、
前走と持ちタイム、中山での実績をみて予想しましたが、予想が7-10となってしまいます
倍率をみると2倍と非常に堅い目となります
そこで、この予想の不安要素を考えました
- 牝馬ばかりに勝たせてはいけない、一年の最後には牡馬が勝つ!
- 今回4歳馬の中に強いのがいないので、伸びしろのある3歳馬2頭で決まる可能性がある
- 中山の2500で勝っているとは言え、時計はそれほど突き抜けてない
うまみが無いので9-10を5000円一点買いします
16は外すぎるので、難しいかなと思い、最後に残ったのがこの目ですが、意外と倍率は良く9.3倍(12月24日22時半時点)なので、おいしいかも
枠連の5-5で買った方が0.1倍程高くなるかも知れません
直前の新聞も見て、追切り情報もみてからの購入にはなりますが、ほぼそれで勝負します

↑↑↑↑ 大川さん、まだ現役で予想してるんですね
コメント