資産形成

スポンサーリンク
資産形成

10年以上使った 小銭入れ

私の使っている 小銭入れ お金を呼び込む第一歩として、侮っていけないのは財布です 私が10年くらい、いや10年以上使っている小銭入れがこちらです 土屋鞄製造所のナチューラ ヌメ革Lファスナーです 我が家では...
資産形成

おいっ!大分県民! 12億忘れてないか思い出せ! 

MEGA BIG の第1221回目が未払いになっていて、2月9日で期限切れとなってしますそうです 販売は大分県のローソンなんだそうです 一等賞金は12億で、日本の投資信託に預ければ年間1200万円の利息がつくので、元本を減らさ...
資産形成

仕事の合間に株式購入 リスクを抱えることに

今日も変わらず在宅勤務だったのですが、今後来るかもしれない無職の生活に向けて株式投資の感覚を思い出しておこうと、昼時にポチっと株式を購入してしまいました 今日買ったのは【3377】バイク王&カンパニーを1000株 当然のことな...
資産形成

目標は FIRE

FIREとは 『Financial Independence, Retire Early』の略で 経済的に自立し、早期リタイアをすることを言います これには、方法は大きく2つしかありません 一か月25万円(年間30...
資産形成

有馬記念 買ってみる

普段競馬はあまりやらないのですが、ダービーやジャパンカップなど, 有名なレースだけ買ってます そして明後日行われるのが、今年最後の総決算、来年に向けての運試しという事で、有馬記念が行われます 今回少しだけ購入しよ...
資産形成

今日はtoto買いたかったなぁ。。。と思ったら、まだ売ってたので買えました

今日は2年ぶりのゴルフで、朝から外出しており、夕方に帰宅しました しまった!toto買いたかったなぁ、、、と思い対戦カードを見ていたら、Jリーグ終了となった今はドイツとイングランドの試合が対象なので、まだ売ってました ...
資産形成

totoで1等当選した話 (その2)今度は何百万?いや、何千万?

(totoで1等当選した話 その1からの続きです) 2016年9月10日 (5年前なので、50代にはなってませんがアラフィフはアラフィフですね)この日は、長男の中学校で体育祭があり、長男の出場する種目が午前と午後と間があくので、昼食...
資産形成

totoで1等当選した話(その1)やっぱり、細々とでも買い続ける事が大切 夢が叶った瞬間のご報告

私は宝くじはそんなに買うほうではなく、人並み(だと思うのですが)に年末ジャンボだけ買って『今年もダメだったかー』という一年を締めくくる、この繰り返しでした 一方、自分で番号を選べるロトやナンバーズに加えてサッカーくじのtotoは、一...
資産形成

楽しかった株式取引(その2)楽しい経験が出来たので、いい思い出 お小遣いサラリーマンでは経験できなかったプチリッチな時期

(楽しかった株式取引1からの続き) 完全に浮足立っていたころに状況は一変しました まさかの暴落がおこり信用評価額が一気に280万くらいに下がったところでパニックになり売却。今から思えば本当にチキンでした(そのあとすぐに株価は5...
資産形成

楽しかった株式取引(その1)ネット取引ブームで、早速始めた頃のお話です

今はほとんどやっていませんが2000年代初めに株式のネット取引がブームとなったころ、何にでも手を出したがる私もすかさず手を出しました その時の話を記憶の限り書かせていただきます 早速雑誌を購入し証券会社を比較、ネット取引の先駆...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました