料理・食事

スポンサーリンク
料理・食事

鬼金棒

以前は毎日通っていたはずの都内訪問は20日ぶりでしたアラフィフの楽しみと言えば、昼食のラーメンです都内にはいくつか、行きつけのラーメン屋さんがあるのですが、今日は寒くて暖まりたいというのもあり節分は過ぎましたが『カラシビ味噌ラーメン 鬼金棒...
エンタメ・本・ゲーム

陰性祝い

奥さんが再度のPCR検査でようやく陰性となりました現在のルールでは、10日経過すれば隔離期間は終了なのですが、パート先から支給されたPCR検査キットが、陰性になるまで何度もキットが送られてくるシステムのようで、仕事先からは陰性となってから出...
料理・食事

辛辛魚

昨日、私と次男はPCR検査を受診しましたドライブスルー検査で、スマホで前日に予約した画面からQRコードを見せれば採取用のケースをもらえ、唾液採取が終わればハザードランプをつければ取りに来てくれます採取は10分ほどで終了し、帰宅したのですが、...
料理・食事

濃厚接触者家族の”たこ焼き”

濃厚接触者となって3日目家から出ないとやることがありません元々週末に予定していた『たこ焼き』を作りました金曜に既に材料は買ってあったので、買い出しの必要も無いのですが、家族にコロナ陽性者がいる中『たこ焼き』食べていいのかな?と思いましたが、...
料理・食事

まん防発令でテイクアウト

関東では、まん延防止法が発令されましたね年末年始はちょいちょい飲みに出かけたり、家族での外食や、奥さんの両親と食事に行ったりとすっかりコロナどこ行った?という状態でしたただ、全国5万人までいってしまうとさすがに外食しづらいですねという事で、...
料理・食事

新しい 圧力鍋

10年以上使った 圧力鍋 ついに買い替えを決断10年以上使ったT-falの圧力なべ、ついに蓋が破損しました性能には影響なかったのですが、料理のモチベーションに違いが出るため、今回買い替えることにしました写真で見ると、古さを感じます。10年間...
料理・食事

洋食屋の代表 たいめいけん 

アラフィフ よしのー 洋食屋の代表 『たいめいけん』に行く昼ごはんの大半は麺類で終わらせることが多いのですが、私は昔から洋食屋が大好きで、ラーメンが続いたときは洋食屋を探します以前、関西のサンジェルマンセットの記事を書かせていただきましたが...
料理・食事

体の65%は水 50’sは絶対に気を使うべき

2000年代、ウォーターサーバーが浸透しつつあり、会社やお客様先の訪問時にいろいろなメーカーのウォーターサーバーがおいてありましたアクアクララ、コスモウォーター、サントリーの天然水等々、どれもキリリと冷えていて美味しく夏場は特に、色々なとこ...
料理・食事

35年間探していた、ドレッシング

今日は仕事で23時帰宅でしたブログ書く元気ありませんこの時間なので、夕食は山盛りサラダとビールでした昨日の記事にも書きましたが、35年前に出会ってから、このドレッシングのサラダが家で食べれることを夢見てきましたので、いま本当に幸せですサラダ...
料理・食事

地球滅亡の前夜に食べたいものは?と聞かれたら、高校時代に通った洋食屋さんの『サンジェルマンセット』

1980年代、高校生の頃、、、2年生くらいになると、みんなバイト代も入るようになり、少しリッチなものを食べたくなります家の近所にあった、知る人ぞ知る隠れ家的洋食屋『グリル ギャルソン』でしたいつも食べていたのは、『サンジェルマンセット』か『...
スポンサーリンク